診療所のある綾瀬5丁目の商店街の福引をひいたら、1等が当たり、魚沼産コシヒカリのブレンド5キログラムが当たりました。
くじは、3回のみ引いたのですが、最後の一回に、白い球が出て、当たりだったのです。
昔から、運がいいとは思っていましたが、今回再確認しました。
キリスト教で、めぐみとは、本当は与えられないのに、与えられることを言うそうですが、私は、診療所開業もめぐみでしょう。
若い時は無理と思っていたことでしたが、行動してみたら、実現することができて、自分でも驚いています。
お金がたくさんあるわけでも、金持ちの親戚がいるわけでもありません。
少額ながら、ためたお金があり、保証協会の保証の範囲で借りられる額内での開業で、貸してくれる信用金庫があったおかげであります。
また、開業以来、来てくださった患者さんのおかげでもあり、腕のいい技工士さんが、ついていてくれるおかげでもあり、人に恵まれてもいたのです。
経営上の相談は、東京歯科保険医協会で、ずいぶんお世話になりました。
運がいいからと言って、株に手を出すつもりも、宝くじに大金はたくこともしませんが、地道に、経営していこうと思っています。
母親に、電話したら、お米がほしいというので、8月の山の日に、持って行きます。
運のおすそ分けをします。